栃木県の大谷石地下採掘場の跡地へ

先週末、栃木県の大谷というところに、大谷石を採掘したあとにできた巨大な空間をみることができるというので行ってきました。
その時の写真をつらつらはってみるテストです。

なんかまわりの山(というか岩山)がガッツリ削られているのです。

R0017387
R0017387 posted by (C)イマカ

この入り口の山のすぐふもとには、薪がたくさんおいてありました。

R0017390
R0017390 posted by (C)イマカ

採掘場のお土産屋さんには、ちんちんまるだしのたぬきの石のお土産が売ってました。

R0017388
R0017388 posted by (C)イマカ

採掘場入り口の近くに、名前のわからない華もさいてました。

R0017394
R0017394 posted by (C)イマカ

曼珠沙華もさいていたのです。

R0017392
R0017392 posted by (C)イマカ

入り口はこんな感じで、わりと小さなところ。

R0017393
R0017393 posted by (C)イマカ

この入り口をはいって、すぐ右側に地下へとつながる扉があります。

R0017435
R0017435 posted by (C)イマカ

扉のすぐうしろには階段があり、地下へとのびています。

R0017395
R0017395 posted by (C)イマカ

すぐに入って巨大空間がひろがるのです。

R0017403
R0017403 posted by (C)イマカ

下の(奥の方)にもずっと空間が広がっているのです。

R0017405
R0017405 posted by (C)イマカ

地下の空間を利用して、採掘場の歴史をパネルで紹介しています。

R0017421
R0017421 posted by (C)イマカ

岩肌を照らす明かりと、そのすぐとなりの闇とが、とてもすてき。

R0017423
R0017423 posted by (C)イマカ

そうそう、この地下神殿で、なにやら地底人が儀式めいたことをしている場面に遭遇しましたよ。

R0017409
R0017409 posted by (C)イマカ

この巨大空間を、人が手で掘ってきた跡(削った跡)が残っているので「よくぞこれだけの空間を掘ったもんだなぁ!!」ってなるのです。

R0017411
R0017411 posted by (C)イマカ

頭上には、ずーっとずーっと上の方から掘り下げてきたっていうのが分かる、縦穴があいてます。

R0017417
R0017417 posted by (C)イマカ

この採掘場跡は、宇都宮に来た際には、ぜひ立ち寄るべきスポットだと思います。


PS…大谷景観公園は、まばたきしてると見逃しますよ!

R0017454
R0017454 posted by (C)イマカ